日本語 English 大きくする 標準 小さくする

ハラスメント予防のヒント

ハラスメントの防止はまず自分自身のケアを始めることから、です。
以下のポイントを参考に少しでも安心・安全と思える環境になるよう、工夫してみましょう。

不調のサインを見逃さない
眠れない・食欲がない・集中力が低下したなどの不調のサインが出たら、
時間休暇や休憩を取得するなど、早めにケアするようにしましょう。

NOを伝える
到底無理だと思われるような業務量を命じられたとき、曖昧に引き受けるのではなく、
作業の見通しについて冷静に伝えてみましょう。
相手から差別的・偏見的で人格を傷つけるような発言を受けた時など、
相手はあなたがどんな気持ちか気がついていない場合もあります。
不快な気持ちになったことを相手に伝えてみましょう。

安全な場所に逃げる・その場を離れる、ひと呼吸置く
言葉で直接NOを伝えることが難しい場合には、トイレ休憩やランチを外で食べるなど、
その場から一旦離れて少し落ち着いて考えられる場所に自分の身を置きましょう。
メールやネット上の伝言板等での書き込みの場合には慌てて返信せずに、
一旦待ちましょう。誰かにどう返信すべきか相談することも有効です。

記録をする
メールやLINE、着信履歴、ネットの書き込みなど、やりとりの記録は出来る限り保管しましょう。
第三者に相談する際にも参考になります。
直接言われたこと、1対1での会話などの場合には、出来事の日付・時間・場所・行為内容
・目撃者・自身の気持ちなどをメモしておきましょう。

誰かに話してみる・相談する 信頼できる人やハラスメント相談所、学内の相談機関などに相談する。